ドリプロのブログ

ラオスコーヒーを販売する学生団体ドリプロからのお便り

【スタツア2018 夏 7日目】家計調査3日目!!ラオス伝統の儀式、バーシーとは?!

 

こんにちは!

ラオス料理大好きな、なつきです。

  f:id:dripro-ft:20180910214020j:plain

今日は午前にプーモーン村での家計調査、午後にJhai Coffee Houseの幹部の方々と話し合い、夕方にバーシーと、とても内容の濃い1日です!

f:id:dripro-ft:20180910122653j:image

まずは朝ごはん調達。

歩いているとフランスパンを沢山ぶら下げたバイクのお兄さんに遭遇。

フランスパンに練乳みたいなものを詰めてます!

美味しそ~~!

 

家計調査を行うプーモーン村へ出発!

 

f:id:dripro-ft:20180910123019j:image

到着したころにはこの大雨!


雨季のラオスの雨、凄いです!!

 

まず村の村長さんとJCFCの組合の方からお話を伺います。

f:id:dripro-ft:20180910123121j:image

 

プーモーン村はもともと去年私たちが訪れた、セットコット村の中に属していた地域だそうですが、ラオスアメリカから独立した後に、ラオスの北部の18県から土地のない人たちが移住してきて、プーモーン村という独立した村ができたそうです。

 

社会主義の国ならではの歴史が感じられてとても面白かったです!

みんな興味津々に聞いてます^_^


プーモーン村があるこの地域は、標高は低いですが、火山性の土壌なのでコーヒー栽培にとても適しているそうです!


なんと約200世帯、全てがコーヒー農家さん!


その後、3班に分かれて家計調査。

 


私たちの班は、JCFCに加盟している世帯にお邪魔しました!

f:id:dripro-ft:20180910123236j:image

この家庭は、コーヒー農家だけでなく、夫婦で高校教師もされているそう。奥さんはお店も出されています。


とても忙しい日々を送られていそうです!

f:id:dripro-ft:20180910123257j:image

畑で育てている果物などを奥さんがたくさんご馳走して下さいました!!

 


午後はJhai Coffee House でJCFCの幹部の方との話し合い。

f:id:dripro-ft:20180910123358j:image

 

みんな1人ずつ質問をして、JCFCの方々がどの質問にも丁寧に答えてくださいました。

お礼に日本酒をお渡します!

 

f:id:dripro-ft:20180910123450j:image

ありがとうございました!!

 

f:id:dripro-ft:20180910123539j:image

最後にJCFCの方々と記念写真を撮りました

 

夕方からのバーシーまでの間、ラオスの子ども達と遊びます♪

 


みんなラオスの子ども達にメロメロで、写真撮りまくりです(笑)

f:id:dripro-ft:20180910123625j:image

キスされてるみゅう。

f:id:dripro-ft:20180910123718j:image

とってもやんちゃな子どもを肩車するみのり。

 

さて、


そろそろバーシーが始まりそうです!!

 

ちょっとここでバーシーの説明を少ししようと思います

 

バーシーは、正式にはバーシー・スークアンといい、ラオスの宗教上の大切な儀式。

新年、結婚、出生といった人生の節目や、歓迎、送別といった時に行われます。

 

バーシーには、体の各部位に宿るとされる32の魂(クアン)を呼び覚まし、それが身体から飛び出したり、ふわふわ遊離したりしないようにしっかりとつなぎとめておくといった意味があります。

 

今回はラオスを発つ私たちの旅の安全を祈って行いました!

 

ちょっと説明が長くなってしまいましたが、、


それではバーシーの流れを写真で見ていきましょう!

f:id:dripro-ft:20180910124052j:image

まず、パークアンというお飾りを準備します。


パークアンは、バナナの葉などをくるくる巻いて長くつないだもの。マリーゴールドなどの花飾りをつくり、後で巻きあうための白い紐をたくさん竹ひごに結びつけます。


周りには酒、菓子、米、ゆで卵などをお供えします。

 


準備が整ったらいよいよバーシーの始まりです。


モーポーン(祈願師)を中心に囲んで座ります。

f:id:dripro-ft:20180910124012j:image

モーポーン(祈願師)が呪文を唱え始めます。

 


この呪文は、「皆さんのご多幸をお祈りします。」といった趣旨があるのだそう。

 


呪文が終わると、モーポーン(祈願師)が水をかけ始めます。

仏教やヒンドゥー教では、水は聖水とされていて、水をかけて体を守るという意味があります。


それにしてもけっこうな水しぶきでした(笑)

 


最後に、それぞれの無事や健康を祈ってパークアンから取り出した白い糸(今回は黄色い糸を使いました。)をみんなで結び合います。

 

f:id:dripro-ft:20180910124122j:image

f:id:dripro-ft:20180910124133j:image

 

タツアの思い出を語ったり、お互い祈りを込めあったり、、

 

f:id:dripro-ft:20180910124401j:image

つなぎとめた紐は通常3日はつけておかなければならないそうです。(私は昨年間違えて、その日に外してしまいました、、( ̄∀ ̄))

 

 

バーシーが終わるとみんなでお食事!

 

f:id:dripro-ft:20180910124454j:image

これはカオプンというラオスの麺料理。

バーシーなど行事の際にはよく食べられるそう。

ココナッツミルクの風味のピリ辛スープが、つるつるの細い麺と絡んでやみつきになる美味しさ!

 

 


そして今日はスタツア最後の夜(T ^ T)

みんなでBeer Laoとポテチで乾杯!


f:id:dripro-ft:20180910124450j:image

 

いよいよスタツアも終盤。

 

 

あっという間だったな、、

とても充実した素敵な1週間でした

 


明日はいよいよラオスから日本に帰ります。

無事に帰れますように!

 

またラオスに帰ってきたいです!!

 


中央大学2年

柳原 菜月