ドリプロのブログ

ラオスコーヒーを販売する学生団体ドリプロからのお便り

ラオス料理屋『サバィディー』🇱🇦

ສະບາຍດີ(サバィディー)こんにちは!

ラオス語担当?のなおです🍀


みんなはカフェやコーヒー、フェアトレードのことについて書いてくれているのですが、私のブログテーマはずばり、「ラオス」です🇱🇦


なぜか?

初めてイベントに参加した際、

ラオスのコーヒーはいかがですか?」と言うと、「ん?なんて?」とおっしゃる方が多かった事が印象に残っています。

また、「大学でラオスを勉強してます」と言うと十中八九、「聞いたことあるけど、どこ?」と聞かれ、「東南アジアの国で、タイ🇹🇭とベトナム🇻🇳の間にあります」と答えます😂

ラオスについてもっと知ってもらうこと、それはひいてはラオスコーヒーの価値、ブランド力を高め、生産者の方々の暮らしの向上にも繋がるのではないか、と考えたためこのテーマを選びました。


いやいや興味ねぇ…って方もいるかと思いますが、息抜きにでも見ていただき、少しでもラオスに興味を持って頂けると幸いです☺️

 

 

今回は、興味の入り口はやっぱり「食」だろうということで、東京でも本場の味が楽しめる、数少ないタイラオス料理屋さんの一つをご紹介します😊


阿佐ヶ谷にある

『ສະບາຍດີサバィディー』です!

(お店の方に、撮影許可とブログ掲載許可を頂きました。ドリプロの説明をすると快く了承してくださいました。)

 

お店へは、JR阿佐ヶ谷駅から徒歩5分ほどで着きます。

f:id:dripro-ft:20191123101749j:image

私が一番驚いたのは…店名がタイ語ではなくラオス語で書かれていることです!

タイ料理屋さんでラオス料理も少し頂けるお店はありますが、ここまでラオス料理とタイ料理を互角で提供するお店は本当に少ないです😢


ではでは、早速店内に入ってみましょう!

f:id:dripro-ft:20191123101752j:image

ラオスのレストランのテーブルといえばこれ!ビアラオ(ラオス1有名なビール)のロゴの入ったテーブルクロスです笑

 

f:id:dripro-ft:20191123102020j:image

上に見えるのは、ラオスの伝統的な楽器「ແຄນ(ケーン)」の模型です!日本の笙のようなものです。

その他にも、首都ビエンチャンにあるタートルアン(仏塔)の置物などがあり、一気にラオスの世界へ😳


料理は、タイ東北部出身のシェフが作ってくださいます。タイ東北部とラオスは民族的にも似ているため、料理も似ているんです。

f:id:dripro-ft:20191123102059j:image
メニューには、タイとラオスの国旗付き!一目でどちらの国の料理かわかるのも嬉しい😊

なんと、全品580〜680円(税抜)😳❗️


1品目は、「ຕຳຫມາກຫຸ່ງ(タムマークフン)パパイヤサラダ」です!タイのソムタムと言えば分かる方もいるかもしれません。🌶🌶

f:id:dripro-ft:20191123102133j:image

ナンプラーを使った少し濃い味付けもまた本場っぽくて病みつきに!!


2品名は、「空芯菜炒め」です!🌶🌶

f:id:dripro-ft:20191123102147j:image

しっかりニンニクの効いた味がたまりません!!(個人的な意見ですが、空芯菜の食感がハマるんですよね😋)


3品目は、「ຢໍ່ຂາວ(ヨーカーウ)生春巻き」です!

f:id:dripro-ft:20191123102203j:image

野菜や香草、挽肉、そして米粉の麺が入ってるというところが、ベトナムの生春巻きと少し違うところな気がします。


4品目は、ラオスで言わずと知れた定番料理、

「ລາບ(ラープ)」です!🌶🌶

f:id:dripro-ft:20191123102238j:image

挽肉と香草を炒めたもので、レモンの酸味がアクセント🍋注文の際に、鶏肉ໄກ່(カイ)か豚肉ຫມູ(ムー)を選んでくださいね!

f:id:dripro-ft:20191123102314j:image

写真右奥にある、竹かごに入った

「ເຂົ້າຫນຽວ(カオニャオ)もち米」と一緒に食べるのがおススメ!

なんぼでも食べられるわ〜😚


ご紹介するのはここまでですが、他にもタイ料理の定番パッタイなどの麺料理、デザートもありました!

ラオスの麺特集もいつかできたらなぁ…


今回は4人で行き、おかず4品、カオニャオ2つ、麺3つ、さらにお酒を含む飲み物も1つずつ頼み、1人2,000円程でした!おかずはみんなで少しずつ食べるのにちょうど良かったです。

メニューが豊富だったので、色んなものを食べたくなる私達にはもってこいでした😊

ディナーで伺いましたが、ランチ営業もされているようです。


高円寺にも姉妹店があります。ぜひ調べてみてくださいね!

 

 

さて、豆知識ですが12月2日はラオス人民民主共和国ラオスの正式名称)の建国記念日なんです。1975年12月2日に成立し、今年で44年を迎えます。

 


それでは、

ໂຊກດີເດີ(ソークディードゥー)さようなら!

ພົບກັນໃຫມ່(ポップカンマイ)また会いましょう!