ドリプロのブログ

ラオスコーヒーを販売する学生団体ドリプロからのお便り

今日は…!!

みなさんこんにちは🌞

めいです!


梅雨の季節になり、最近は雨ばかりですがいかがか過ごしでしょうか?🐸☔️


__________________________________________

今回のテーマは" 梅雨の過ごし方"です!


この梅雨の時期に有意義な1日を過ごすための"オススメの過ごし方"について紹介したいと思います🌿


私がオススメする過ごし方は以下の2つです。

1. 読書

2. 部屋の掃除


まず1つ目の読書について!📚


普段はなかなか本を読む機会がないですよね?


学校に行ったり、仕事に行ったり、バイトに行ったり、、😖


心休まる時間がなーい!って方は特に!読書をすることをオススメします!


読書は、知識を与えてくれるだけでなく、心を落ち着かせてくれる効果も持っていると思います。


ワクワクする本、悲しくなる本、為になる本、感動する本、、など様々な本を読むことで、普段日々の生活では得られない"安らぎ"を得られるのではないでしょうか。


私のオススメの本は"ハリーポッター"シリーズです。ちなみに今は、英語の勉強も兼ねて洋書のハリーポッターを読んでいます(笑)


次に2つ目の部屋の掃除について!🧹


忙しい人ほど、部屋が散らかりがちになってしまっていませんか!!


私もすぐに部屋が汚くなってしまうので、本当に困っています(笑)


そんな中、梅雨の時期で家にいるからこそ、部屋の掃除をやっちゃおうよ!っていう(笑)


よく、部屋の掃除をすると心も整理されて綺麗になるって言われますよね。本当にそう思います。


忙しい人、やる気がなくなってしまう人ほど逆に何から手をつけたらいいのか分からなくなってしまう人には、掃除をすることとオススメします!


部屋を整理して、心を綺麗にし、やることを明確にするだけでやる気の向上にもつながります。

__________________________________________


梅雨の時期は雨が降ることが多く、家にいる時間も必然的に多くなります。


そんな時期は家にいるだけでも気持ちが落ち込んでしまいがちに、、


ですが、"室内にいる"ことをうまく活用するだけで、日々へのモチベーションを保てたり、物事を集中して行うことができると思います。


"室内にいること"を大いに活用していきましょう!!


__________________________________________


そして!なんと本日!

6月17日は、、


我が代表の翔大さんの誕生日です!!!🙌🎉


Happy Birthday!! 翔大さん!🎂🎈


普段から、常に周りを見て行動し、みんなのことを気遣ってくれる。そして何より頼りになる翔大さん。

良い一年をお過ごしください🍀


_________________________________________

それでは!今回はこのくらいで!


また!👋