ドリプロのブログ

ラオスコーヒーを販売する学生団体ドリプロからのお便り

ご近所さんのお野菜と🧅

こんにちは ひかりです💫

5月のドリプロブログ企画5人目となりました!
今月のテーマは「身近なフェアトレード」ということで。
ここまでくると何を皆さんにお伝えしようか悩みます🌀

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まず、前提として、私の中でのフェアトレードとは
「公正な取引」「顔の見える関係」
「生産者と消費者のwin-winな関係」です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そんな私が見つけたフェアトレード
「ご近所さんとの物々交換」です!!


田舎と呼ばれる地域に住んでいる方なら共感できるかもしれませんが、道で会うおばあちゃんによく、
「大根あるけどおたくいる?」と聞かれます

いただけるのなら、と大根やら玉ねぎやらを頂きます。
そして次に弾む会話としては、
「これ、こないだ頂いたお野菜のお礼です〜」と
こちらからお土産を渡したり、自宅で作ったお惣菜を渡すのです。
(地方あるあるだと思ってます🤨)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私にはこの流れが小さい頃からの馴染みだったので何とも思っていなかったのですが、今回のテーマから考えると「顔の見える関係」すぎるのではないか!!と気づいてしまったんです(笑)

頂いたお野菜はあのお宅で取れたんだ〜と聞くといつもありがたいと思うし、どこか安心して食べることができます。
やっぱり"身近なフェアトレード"と言えるなと思いました。
…ので紹介させていただきました😌

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
世界で目指している目標であっても意外と身近にあるものです。
灯台下暗し。ですね✐

みなさんも何気なくで良いですから、いつもの日常からフェアトレードを考えてみてはいかがでしょうか🌱

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
読んでくださりありがとうございました!
ぜひオンラインストアやホームページもご覧ください
私たちの"フェアトレード"が覗けますよ👀
↓↓↓
オンラインストア
https://dripro.thebase.in/

〇ホームページ
https://ft-drippack-project.jimdofree.com/

Instagram http://www.instagram.com/dripro_laoscoffee

Facebook https://www.facebook.com/ft.dripro/